【沖縄市】こんなところに遺跡?市役所裏の「室川貝塚」。

沖縄市仲宗根にある沖縄市役所。沖縄市役所

市役所入り口と立体駐車場の間に「室川貝塚」「歴史公園入口」の看板を発見。室川貝塚階段を降りると広場があり、「室川貝塚」の説明がされていました。沖縄市にはいくつかの貝塚がありますが、「室川貝塚」は緩斜面に立地しており、標高は100m前後。1974年に発見されて以来、沖縄国際大学よる発掘調査が行われ、沖縄の先史時代の解明に大きな成果をもたらしたそうです。室川貝塚現在、歴史公園として整備された室川貝塚は、市指定文化財に指定されているそうです。市役所裏にこのような場所があることを知らなかったので、新たな発見です。室川貝塚

皆さんも、沖縄市役所にお越しの際に足を運んでみてはいかがでしょうか。先人達の生活を感じることができると思います。

「室川貝塚」はコチラ↓↓

2021/03/07 09:00 2021/03/07 09:00
お米太郎

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集