【うるま市】銀座デリーやナイルレストラン、ルー・ド・メールといったカレーの銘店の味が勢揃い!セブンレイブンのカレーパーティ
セブンイレブンでは、カレーの銘店の味が楽しめる「カレーパーティー」が開催中です♪ 2022年4月6日から銘店の味を再現した商品が、次々と登場しています!銀座デリーやナイルレストラン、ルー・ド・メールといった銘店が監修したカレーメニューが勢揃いです!
インド・パキスタン料理専門店「デリー」
1956(昭和31)年、現在のデリー上野店所在地でインド現地の民族食、カレーを提供する唯一無二の店を開業。インドカレーでありながら、日本のお米に合うカレーを作り上げ、今なおその味を守り続けている。インド料理はカレーだけでない、日本人に合うインド料理をぜひ食べてもらいたい!という創業者の念願を叶え、「デリー銀座店」を開店。
1956(昭和31)年、現在のデリー上野店所在地でインド現地の民族食、カレーを提供する唯一無二の店を開業。インドカレーでありながら、日本のお米に合うカレーを作り上げ、今なおその味を守り続けている。インド料理はカレーだけでない、日本人に合うインド料理をぜひ食べてもらいたい!という創業者の念願を叶え、「デリー銀座店」を開店。
日本最古の印度料理専門店「ナイルレストラン」
1949年創業、インド料理専門店。日本におけるインドカレーの草分け的存在。東京銀座で創業以来、本場インド料理を提供し続け、その味は様々な年齢層にファンを持ち多数の芸能人も訪れる人気店。
1949年創業、インド料理専門店。日本におけるインドカレーの草分け的存在。東京銀座で創業以来、本場インド料理を提供し続け、その味は様々な年齢層にファンを持ち多数の芸能人も訪れる人気店。
神田の欧風カレーの名店「ルー・ド・メール」
2004年に神田で創業、都内でも有数の欧風カレーの人気店。特選ビーフカレーをはじめ、オムライス、メンチカツカレーなどを落ち着いた店内で提供している。
2004年に神田で創業、都内でも有数の欧風カレーの人気店。特選ビーフカレーをはじめ、オムライス、メンチカツカレーなどを落ち着いた店内で提供している。
この日は、銀座デリー監修の「ハンバーグカレードリア」(税込518円)をいただきました! デリー独自の香り高いスパイスとカレーペーストを使用しており、辛いけど深みのある味わいのカレーが絶品です! じっくり炒めた玉ねぎの甘みとスパイスの辛さを味わえる辛口カレーがチーズと相性抜群♪ カレーとチーズのかかったハンバーグも食べ応えがあります。
様々な人気店の味がコンビニで楽しめると話題となっています♪ ぜひ、お試しください!
「セブン-イレブン うるま天願店」はコチラ↓↓