【沖縄市】高原、泡瀬地区にお住まいの方に朗報です♪ 2023年11月、役所に行かずに「マイナンバーカード」の申請受付ができ、自宅にカードが届きます♪
役所に行かずに「マイナンバーカード」。自宅にカードが届きます♪
役所が出向いた場所で、マイナンバーカードの申請及び交付に係る書類の審査を一括で行い、申請後に作成されたマイナンバーカードが自宅に届く(本人限定郵便若しくは簡易書留郵便)方式です。
![マイナンバー](https://okinawa-uruma.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/175/2021/02/3084837_l.jpg)
画像はイメージです
マイナンバーカードの出張申請受付を行うためは下記の書類が必要となります。
1.申請人本人当日、写真撮影を行います
2.QRコード付申請書(マイナンバーカードの未申請者に発送されております。)又は個人番号通知カード
①後期高齢者の方は令和4年1月~2月頃、
②それ以外の方については令和4年中に複数回、国より申請書を発送しております。
3:身分証明書(Aは1点もしくはBは2点)
A:官公庁が発行する「運転免許証」や「パスポート」等の顔写真が入った証明書
(期限がきれていないもの)
B:官公庁等が発行する「医療保険証」や「介護保険証」「後期高齢者医療保険証」などの身分証明書
又は氏名・生年月日もしくは住所が入った「診察券」や「学生証」なども可
(期限がきれていないもの)
※ 尚、15歳未満の方の申請の場合は、届出人が法定代理人(親等)になる為、法定代理人も同行が必要なり、且つ法定代理人の身分確認(上記と同じ)を行います。
![202311schedule](https://okinawa-uruma.goguynet.jp/wp-content/uploads/sites/175/2023/10/28114025_l.jpg)
画像はイメージです
高原小学校(地域連携室)
2023年11月12日(日) 9時30分~11時30分
沖縄市役所(市民課前)
2023年11月18日(土) 9時30分~11時30分
泡瀬小学校(地域連携室)
2023年11月25日(土) 9時30分~11時30分
「高原小学校」はコチラ↓↓
「沖縄市役所」はコチラ↓↓
「泡瀬小学校」はコチラ↓↓