【うるま市】名護東線夜間臨時バス運行延長のお知らせ

沖縄県では、77番名護東線の最終バスの運行時間変更に伴い、同路線を利⽤して通学・通勤等している学⽣や利⽤者の夜間の帰宅⼿段の確保のために、令和7年3月19日(水)までの期間限定で夜間臨時バスを運行していました。

その夜間臨時バスの運行を令和7年3月21日(金)以降についても、県、名護市、うるま市、金武町、宜野座村との連携のもとで運行を延長することになっています。

news

画像はイメージです

うるま市から北部方面へ通勤・通学等している市民の皆さんが利用できる臨時運行となっています。この機会にぜひご利用ください。

夜間臨時バスの運行概要(令和7年3月21日以降)
【運⾏期間】
令和7年3月21日(金)〜令和8年3月19日(木)の平日
※原則、平日のみの運行
※令和7年4月7日以降の夏休み等の長期休暇時の運行については今後検討予定
【運賃】
令和7年3月21日(金)〜令和7年4月18日(金)無料
令和7年4月21日(月)〜令和8年3月19日(木)有料
※運賃支払いまたは沖縄バス系統77番の運行区間内定期券の提示が必要
【運⾏区間】
名護バスターミナル〜安慶名バス停
【運⾏時間】
運行区間・ダイヤ改正前の最終バスの運行時間帯(以下「運行ダイヤ」参照)
【運⾏回数】
上下各1便
【運⾏事業者(委託)】
琉球バス交通
bas

画像はイメージです

「具志川バスターミナル」はコチラ↓↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!